アカウンティング&ファイナンス
オペレーション効率化アドバイザー
|
職務内容
|
財務経理部門のオペレーション効率化に関するアドバイザーポジションです。経理・決算のプロセス標準化・機械化を主に、発展形としてSSC/BPO化等についての課題解決に関するアドバイザリーを行います。
※ご経験やご希望に応じて、ITを活用した機械化・効率化をメインに関与いただきます。
【従事するアドバイザリー業務】
・財務経理業務の最適化検討(標準化・機械化)
・グループ経理基盤再構築(ERP、RPA等各種ツールの導入)
・財務経理領域のSSC/BPO化
・CFO・財務経理人材育成
・上記に関連する内部統制強化
当該ユニットのビジネスの詳細を知りたい方はこちら
|
応募資格
|
【求められる経験】
以下のような経験をお持ちの方
・監査法人における会計監査人としての経験
・事業会社における経理マネジャー・スタッフとしての経験
・ITベンダーにおけるSierとしての経験
・コンサルティング・アドバイザリーにおけるITコンサルタントとしての経験
・事業会社における経理担当者として、システムの導入や改善プロジェクトに関与した経験
※いずれも、簿記3級に相当する知識・経験がある方を求めます
[あると望ましい要件]
・日本または他国の公認会計士資格
・英語力
|
待遇
|
【勤務時間】9:30-17:30
【休日・休暇】土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
【賞与】年3回
【昇格】(能力査定の上)有
【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【各種制度】退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、自己啓発援助、企業年金基金
※専門業務型裁量労働制・固定時間外手当の適用あり(職種・職位による)
定年退職制度有(60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)
【その他】上記の内容は職種・職位によって異なる場合あり。正式な待遇は、雇用契約書にて通知とする。
|
勤務地
|
東京事務所
|